koncyan

献立の条件を設定して、最後に鍋ふたの
鍋ふた ポンを押してください

献立タイプ

しっかり献立

ふつう献立

だいたい献立

食べたいもの

こだわらない

あっさり がっつり

食べたいジャンル

こだわらない

和食 洋食 中華

使いたい食材

選択した食材だけで作る 選択した食材を含んで作る

おすすめの献立

レシピ検索 材料表示 お気に入り登録

主食・主菜

副菜

その他

料理材料表示

×

高齢者の献立のポイント♪

高齢者

食欲がわく献立や、食べやすく調理するなどの工夫が大切ですね

高齢になってくると、体調がすぐれない,体のどこかに痛みがあるなど、いろいろな理由で運動不足になり活動量が減ります。すると食欲がわかずに三度の食事をきちんと食べなかったり、軽めな食事で済ませたりして、栄養不足になる事もあるようです。このため、できるだけ食事が楽しみになる料理を献立に加えたいものです。また、唾液量が減ってきますので飲み込みにくくなります。料理にとろみを付けると良いです。栄養面からは、五大栄養素をバランスよく摂り、特に骨粗しょう症予防のためカルシウムをしっかり摂りたいですね。(^v^)

●塩分の摂取を抑えるポイント
味の好みは長年の食習慣で決まります。できるだけ薄味の食事に慣れるようにしたいですね。
厚削り節や昆布や干しシイタケなどで出汁をとり、最後に削り節を細かくした物を加えてしっかり出汁の味がするようにすると塩分が少なくても美味しくいただけます。
肉料理・魚料理などは塩分を控えても、ニンニク,ショウガ,ハーブ,柑橘類など風味のある薬味をプラスすることで美味しく食べられます。
ナトリウムを体の外に排出してくれる働きがあるものがカリウムです。野菜(里芋、ホウレン草)や果物(バナナ)、海藻(昆布)などに多く含まれています。
※腎臓病でカリウム制限が必要な方は摂取量に注意してください。
●糖分の摂取を抑えるポイント
調理の仕方で甘みやうまみを出す野菜を使うと、砂糖を控えても美味しくいただけます。カロリーが低めで甘みを出す野菜には玉ねぎや里芋があります。
野菜の種類を多く入れた料理にすると、それぞれの野菜からうまみが出て調味料が少なくても美味しく感じます。
海藻類、青菜野菜、きのこ類など糖質の吸収を遅らせる働きのある食物繊維をたくさん含んだ食材を摂るようにしたいですね。とろみを付けると食べやすいです。
●脂分の摂取を抑えるポイント
お肉などは湯でこぼしや、表面の脂分を焼くなどの下ごしらえをすると余分な脂分を落とすことができます。
牛乳などでカルシウムを摂る代わりに脂肪分を減らしたスキムミルクを料理に使うと良いです。スキムミルクは約大さじ3杯ほどで牛乳1本分のカルシウムが摂れます。
血中コレステロールを調整してくれる働きのある食材には、こんにゃく,大豆があります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

食材選択一覧

×

肉類肉 類

魚介類魚介類

野菜類野菜類

卵・豆腐卵・豆腐

その他その他